【BBR】 新色、新型を加えて大好評のダッフルコートが今年も登場☆

【BBR】 新色、新型を加えて大好評のダッフルコートが今年も登場☆

By femt 投稿日: / 最終更新日:

こんにちは、femtです!

早いものであと1週間で10月も終わってしまいますね・・・
さらに寒くなる11月、12月に向けてfemtイチオシのダッフルコートをご紹介します!


BBR

2011年にスタートし、その独自のニットダッフルスタイルで一大ブームを巻き起こしたイタリアのブランド「BARK」。そのBARKのフィロソフィーを継承しつつ更にストリート感覚を追求し2022年にスタートした新ブランド。

昨年も大変ご好評を頂いていましたダッフルコートが今年は新色、ショート丈が新たに加わり登場です!


ロングダッフルコート

ニットとダウンジャケットをレイヤードし、BARKのDNAを受け継いだ独自の世界観を表現したロングダッフルコート。
また高級ダウン素材(80/20)を増やすことで存在感のある見た目ながらも軽い重量感に。
ブラックとキャメルは去年と同様で、チャコールは紐の色がホワイトからブラックへ変更されており、今年は新たにオフホワイト、カーキ、ニューチャコールの3色が新登場!


ショートダッフルコート

ロングコートのデザインや防寒性をそのままに、ショート丈のモデルも新たに登場!
こちらのモデルはフードの取り外しも可能で、スーツ、ジャケットのアウターとしてはもちろん、カジュアルな着こなしのアウターとしてもあらゆるシュチュエーションに対応出来ます!

【TATRAS】 話題沸騰中のアウター特集!

【TATRAS/タトラス】2006A/Wよりミラノに拠点を置き、イタリア、ポーランド、日本とのコーポレートブランドとしてスタートしたイタリア発のアウトフィットレーベル。特定のひとりがデザインをしている...

femt ブログ

【ALMOSTBLACK】 新作24SSアイテムをご紹介!

デザイナーは中嶋 峻太氏と川瀬 正輝氏の2人が務めている。2015AWシーズンにデビュー。ブランドコンセプトは「POST JAPONISM」。ALMOST BLACK =「褐色」「褐色」とは 黒く見え...

femt ブログ

パンツのタックとは?メリットや選ぶ際のポイントをご紹介

パンツを選ぶ上で「タック」は大事なポイントの一つです。普段スーツを着る仕事をしている人には馴染みがあると思いますが、そうでない場合はあまり気にしたことが無いという人も多いかもしれません。ここではタック...

femt ブログ